top of page
検索

日本古来からの歴史を残す土地 次世代に守り繋いでいきたいもの

  • 執筆者の写真: kajino -iranai
    kajino -iranai
  • 2022年9月9日
  • 読了時間: 2分


海の中道から志賀島にかけては、博多湾に面し、自然環境に非常に恵まれた風光明媚で豊かな土地です。同時に、歴史的にも非常に重要な場所としても知られています。


志賀島は、後漢の光武帝から贈られたという金印が発見されたことで有名ですが、歴史的遺産はそれだけではありません。


島内には各所にいくつもの万葉歌碑が点在し、文化財として守られています。

志賀島に関する万葉歌は全部で23首詠まれていると言われていますが、その中でも山上憶良の海人の歌が10首と最も多く詠まれ、今に遺っています。

このように志賀島に関するたくさんの歌が万葉歌に詠われていることからも、遠く古来より、先人たちから慕われ愛されてきた土地柄であるということがよく分かります。


また、志賀海神社は、『日本の海神の総本社』として古くから信仰されています。近年ではパワースポットとしても人気を集めています。

毎年春と秋に行われている伝統神事「山誉め祭」では、日本の国歌である「君が代」が神楽歌として披露され、古くからの伝統が変わらず今に引き継がれています。


このように、大変古くから歴史的にも重要とされ、古来からの伝統を守ってきた自然豊かで静かなエリアに、

グローバル企業の経済的な発展だけを目的として、『古き良きアメリカ』を体現する施設を建設することには、絶対反対です。


わたしたちには、次世代へこの豊かな自然や歴史的遺産を財産として守り、未来へと継承していく責任があります。


古き良き日本の文化を守りましょう。


カジノはいらない。


どうか周りの方にも伝えてください。


 
 
 

Comentários


​まずは繋がろう。

そして立ち上がろう!!

この計画を止めるには、市民一人ひとりが立ち上がることです。

​NOの声を届けましょう!

 

まずは、一人でも多くの国民・市民の方へこの計画を知っていただき、ぜひ関心を持っていただきたいと願っています。

そして、地域社会の皆さまに、カジノ反対運動に積極的に参加していただきたいと思います。

他人事ではない、私たち市民・国民全体の問題です。

まずは知ってください。

 

周りへ伝えてください。

たとえ小さなことからでも、小さなつながりが大きな輪となります。

福岡市カジノIR誘致計画について反対する立場として、繋がっていきましょう。

925A11A1-A1C2-44F3-AF49-1B0D4462C7BB.PNG

CONTACT >

​福岡にカジノはいらない市民の会

813-0044

福岡市東区千早5-17-18

TKビル2号館1F

TEL: 092-662-5077

FAX: 092-662-5097

E-mail: kajino.iranai @gmail.com

送信完了 ご連絡ありがとうございます

© 2022 by  福岡にカジノいらない市民の会。
Proudly created with Wix.com

bottom of page